永楽善五郎 15代 永楽正全 古赤絵梅竹小茶碗(10客揃)
作家名
永楽善五郎 15代 永楽正全
作品名
古赤絵梅竹小茶碗(10客揃)
サイズ
巾9×高8.3cm 共箱
数量
10客揃
略歴
15代 永楽正全 <明治13年(1880)~昭和7年7(1932)>
14代 得全の甥。本名は山本治三郎。
11代保全や12代和全の作風を正当に継承した精巧な金襴手や交趾の作品を残している。
明治31年(1898) 18歳で永楽家に入り、得全より陶芸を学ぶ。
明治42年(1909) 得全が亡くなった後、妙全を助け作陶の実際を担った。
昭和2年(1927) 妙全の逝去により15代を襲名するが、わずか5年後に亡くなる。備考
経年による細かな擦れ等ある場合がございます。予めご了承下さい。
モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。
10客中、蓋1ヶホツあり
¥220,000価格